3/3㈪ 月初めのミーティングで、安全衛生の取り組みを毎月行っています。
「チェックシート記入の実施」についての講習会となりました。
本日の参加者は32名、会議室で行いました。

毎月一度のチェックシート
休憩室、更衣室での環境を整えることについてのお話でした。
衛生を保つには、自分自身がきれいかどうかの確認をすることがとても重要です。
清潔が保たれているかの振り返りをするため、チェックシートの運用を開始することになりました。
実施期間は月初めの一週間で各自チェックしながらの点検を行います。
・更衣室の引き出し整理
・作業現場で使用するアームカバーの交換
・ロッカーの清掃
・防護服の点検
皆さんで行うチェックは以上のことを実施することになりました。
毎日使うところなので、清潔に保てるように心がけていきたいとのことでした。
もう一点、いつも目が届きにくい場所も月一回管理者主導で行うこととなりました。
普段使用する空間が清潔であることが、工場の毎日につながっていくので、みんなで頑張りましょうとのことでした。

衛生講習会の中で、「きれいにする」ことについて、気づきや考えさせられることが多くとても勉強になりました。
ありがとうございました。